EXHIBITION ABOUT US CONTACT US

「FUGUE」

障がい者アートとJAZZのポリフォニー

障がいがあっても、赤ちゃんでも、お子さまでも、 みんなが楽しむジャズコンサート!
会場はバリアフリーの広場仕立て!
寝転んでも、走り回っても、踊っても、大声出しても大丈夫♪
会場のすべてが音楽の一部になることでしょう♪
※マット持ち込み可能
第二部では、プロと一緒に誰でも参加できるセッションTIMEです!アナログ楽器、手拍子、ダンスを、C-JAMブルースの曲に乗せてLet's play! 誰も想像出来ない時間を楽しもう!
※ダンスと楽譜は動画をご参考下さい。アレンジも大歓迎です!
                                                                                   
[日時]2025年8月4日(月)
13:30開場/14:00開演/17:00終了
[場所]小金井 宮地楽器ホール(小ホール)
※バリアフリー会場となっております。
[主催]共生アート&協働アートin小金井
[共催]株式会社BUONOTE
[後援]小金井市
[出演者]余嶋研一ジャズバンド(11PM大橋巨泉とサラブレッズの専属ジャズピアニスト)+ゲスト
[チケット]¥2,800 障がい者・中学生以下無料
[申込方法] Peatix & 電話申し込み(042-301-2982 尾上まで)

EXHIBITION

「Prelude」 障がい者アートとジャズの素晴らしき前奏曲
2024.09.23

Christmas impromptuクリスマス即興曲〜主旋律に音を添えるアート
2023.12.17 - 25

しかくい地球とまあるい宇宙すべての人に星空を
2023.09.02

ETUDE EN BLEU青の習作展
2023.04.02

YOHEI’S ZOOTOPIA銀河の動物園
2022.11.23

YOHEI’S ZOOTOPIA水辺に暮らす仲間たち
2022.09.11 • 12

YOHEI’S ZOOTOPIA輪郭を、細部を心の触覚で描く
2022.06.19 • 20

Thanks daddy! Father's day
2022.06.19

ETUDE EN BLEU青の習作展
2022.04.02 - 07

アーティスト募集

waaaでは小金井市にお住まいの障がいのあるアーティストとビジュアルコンポーザーとのコラボレーションを試みています。お知り合いの方で素敵なアーティストがいらっしゃいましたらご紹介ください。

waaaとは?

“ことのはじまり”
障がいを理解することは難しいうえに、伝え方も難しいと常日頃感じています。そのうえ、福祉制度も行き詰まり、障がい児者たちがいつでもどこでも好きなことに取り組める環境が整備されるまでには、どれほどの時間と理解啓発が必要であろうと途方に暮れることがあります。
医療という仕事を通して、障がいの有無関係なく誰もが安心して暮らしやすい社会システムの構築には、なにが必要なのかを模索していました。
そんな中、ひとりの障がい者アーティストとの出会いによって「アートは障がいの垣根を低くする」ことに気がつきました。そこから多くの有志たちによって、アートを通して共生社会を目指す共生協働システムが生まれ、誰も見たことのない新しい感覚のアートの取り組みが始まりました。

“また見たくなるアートを目指して”
アートはもっと個性的であっていいと、沢山のプロフェッショナルたちが協働し、何万通りのもの個性が花開くことを目指して日々取り組んでおります。違うことの共存から生まれ、誰一人欠けても完成しないこのアートと協働を、私たちは「Waaa(With all art at)」と総称し、立場は違えど同じ未来を見ている新しい関係性を築きました。原画が持つ不思議な魅力によって、多職種の力が原画の世界へと惹きこまれています。
 
“「アートの中で共に生きる」を見てみたい。「アートを通して共に生きる」を見てみたい。”
この新しい感覚のアートを求心力とし、地域への障害理解の普及やアーティスト自立への遠心力につなげ、近い将来、アートを通して誰もが認められ、安心して暮らせる「これからの地域づくり」の一助となることを願っております。

まだまだ冒険は始まったばかりですが、知らないものを味わう感覚を一緒に体験して頂けたら幸いです。
共生アート&協働アートin小金井 代表
大橋 恵子

CONTACT US